スポンサーリンク

今こそ行きたい羽田空港 オススメ展望デッキは?【カメラ】【撮影】【風向き】【運用】北風・南風

スポンサーリンク

羽田空港に展望デッキは3つあります。風向きや時間帯によってオススメの展望デッキが変わるので、詳しく見ていきましょう。機体撮影したい方はもちろん、小さなお子様連れやカップルで行くにも、せっかく行くなら、たくさん飛行機が見えた方がいいですよね!

旅の予定がない日に、飛行機や空港の雰囲気に触れたくなって、羽田空港に行き、飛行機の写真を撮ったりご飯食べたり。そのときの経験を元にご紹介します。

スポンサーリンク

羽田空港 展望デッキの向きと滑走路の関係

はじめに、展望デッキと滑走路の位置関係をチェック!

羽田空港には

  • 3つの展望デッキ(第1〜第3ターミナルのそれぞれ最上階)
  • 4つの滑走路(A, B, C, D)

があります。左から順に、第3、第1、第2ターミナルの順です。

薄い黄色がそれぞれのターミナル建物を示し、オレンジ色の矢印で、展望デッキから見える方向を示しています。

nana

第1ターミナル・第3ターミナルからは、A滑走路 が良く見えるよ

kuma

第2ターミナルからは、C滑走路と海が良く見えるね

 

今、離着陸で使用している滑走路を確認しよう

風向きによって、離着陸に使用する滑走路が異なります。

せっかく行ったのに飛行機が思うように見えなかった、とならないよう、使用している滑走路を確認します。(風向きが変われば滑走路運用も変わるので、行って違った場合は、空港ターミナル間無料シャトルバスで移動することもできます ※本数少なめ注意)

羽田空港飛行コース」で検索し、以下のページを表示。
ここで注目ポイントは図の上にある「北風」(または「南風」)表記です。

「北風」のとき

それぞれの展望デッキから、見られるのは、

  • 第1ターミナル・第3ターミナル
    • A滑走路(着陸)
  • 第2ターミナル
    • C滑走路(離陸・着陸)
    • D滑走路(離陸)が、遠くに見える

 

北風運用時、第2ターミナル展望デッキから、C滑走路を撮影

「南風」のとき(15時〜19時以外)

それぞれの展望デッキから、見られるのは、

  • 第1ターミナル・第3ターミナル
    • A滑走路(離陸)
  • 第2ターミナル
    • C滑走路(離陸)
    • D滑走路(着陸)が、遠くに見える

「南風」のとき(15時〜19時)

2020年3月から運用開始の、着陸機が東京都心を通る都心ルートは、15時〜19時の間だけ運用が許されています。この時間帯、それぞれの展望デッキから見られるのは、

  • 第1ターミナル・第3ターミナル
    • A滑走路(離陸・着陸)
    • 第1ターミナルなら B滑走路の離陸も遠くに見える
  • 第2ターミナル
    • C滑走路(離陸・着陸)

 

南風運用時、第1ターミナル展望デッキから、A滑走路を撮影

まとめ:どの展望デッキに行けばいいの?

まずは、北風運用なのか南風運用なのかを調べてからですが、

nana

色々考えるのが面倒なら「迷ったら第2ターミナルへ!」

kuma

雑!!!

第1ターミナル展望デッキ:ポイント

  • 南風運用(15時〜19時)なら
    • 離着陸の両方が見られる
    • 逆光(西日がきつい)が、夕焼けショットが撮れる
    • 富士山のシルエットも見れる
  • JALが好きな人
  • 第3ターミナルに駐機する飛行機も見えるので、海外の飛行機を遠くからでも見たい人
  • 冬の澄んだ空気と青空、富士山はいいですよ!

第2ターミナル展望デッキ:ポイント

準備して午後から出かけることを想定すると

  • 北風・南風を問わず、午後(15時〜19時)なら
    • 離陸着陸の両方が見られる
    • 順光
    • 海をバックに撮影できる
  • ANAが好きな人
  • 中央のエリアは屋内ガラス張りなので、天候を気にせず見れるので小さなお子さんにも◎
  • 夜、外のデッキは床がライトアップ(デートにも◎)

第3ターミナル展望デッキ:ポイント

  • 海外の飛行機が見たい人
    • 国際色豊かな、いろんな国の飛行機が駐機しているのが見れる
  • 展望デッキから滑走路までの距離は一番遠い
  • 現在はとても空いてる(人が少ない)ので、のんびりできる

羽田空港、空港ターミナルの人手はまだまだ少ないので、のんびり遊びに行くのは今が良い時期かもしれません。眺望の良いレストランにも行ったので、後日書きたいと思います!

✈️羽田空港関連本

✈️羽田空港はじめ、日本国内の色々な空港の魅力が詰まった、飛行機オタクの部長に振り回される話。国内旅行やマイル修行のお供にどうぞ。

✈️Amazonで人気のAnker製 薄型モバイルバッテリー、iPhone12シリーズを最速充電可能

コメント